近頃
日差しが強くて暖かい日が増えましたね☆
初夏を通り越して、夏日なんてニュースで流れていました。
今日は【像の日】とのことで・・・
1729年に現在にベトナムから献上品として日本に送られてきた象が、中御門天皇の御前で披露されたことにちなんでいるそうです‼‼
当時は電車や車などは無く、
長崎から江戸まで徒歩で運ばれたと。
え⁉皆さん距離わかりますか??
なんと約1000km‼‼‼‼‼‼(350里)
75日程度の時間がかかるんですよ‼‼‼
江戸自体には旅人は一日8里(約32km)歩いていたといわれています。
そんなに時間をかけて象は来てくれたのですね。
それは【像の日】として制定されますね。
~~~✿~~❁~~
本日も勉強になりました。
巷ではゴールデンウィークです!
皆さん、食べ過ぎ遊びすぎに注意して
リフレッシュして過ごしてくださいね♪